富山市天文台は FITSAT-1 LED(10Hz) の動画撮影に成功しました。(14Dec2012) FITSAT-1衛星を追尾して撮影しているため、画面中央付近で 小さく点滅してい る衛星の後ろを たくさんの星々が流れていくように映っています。実に見事な 動画です。焦点距離400mm以上の望遠鏡で安定して撮影できるということです。 FITSAT-1動画 [URL] (490MB) [URL] (144MB) [URL] ( 72MB) 撮影者 :富山市科学博物館附属富山市天文台 林 忠史氏 撮影場所:富山県富山市 撮影日時:2012年12月14日 1:09:04-1:11:04JST 2分間 撮影機材:コントラベス社製 口径100cm, 焦点距離8000mm アイピース(焦点距離60mm), Cマウントカメラレンズ (焦点距離6mm, F0.8)により焦点距離を800mm相当に変換 WATEC Neptune100 (モノクロビデオカメラ) 富山市天文台 [URL] 流星電波観測国際プロジェクト [URL]
セコメントをする