Calsat32 -> DDE -> Excel #1
2014-03-08


禺画像]
Calsat32 の DDEインターフェースを使って、各データをExcelシートに貼り付け
てみました。衛星名・MJD(日付時刻)・衛星方位仰角・距離・距離変化・MA・周回番号・
G系地心直交座標衛星XYZ座標の各値を取得することができます。 Excelの各セル
に記述する数式は次のとおりです。太陽・月・惑星の方位仰角についても同様です。
各データは同期し、時々刻々と変化します。さらに、いろいろと応用が効きます。

  =Calsat32|Export!txtSatellite
  =Calsat32|Export!txtMJd
  =Calsat32|Export!txtAzimuth
  =Calsat32|Export!txtElevation
  =Calsat32|Export!txtRange
  =Calsat32|Export!txtRangeRate
  =Calsat32|Export!txtMeanAnomaly
  =Calsat32|Export!txtRevolution
  =Calsat32|Export!txtXg
  =Calsat32|Export!txtYg
  =Calsat32|Export!txtZg

[参考資料] FITSAT-1 研究・開発・観測活動報告書(P.80)、および
[URL]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット