FO-29 softwares in Windows8.1
2014-12-29


禺画像]
Windows8.1(64bit) ではセキュリティがさらに強固になり、ファイル操作をする
たびに何か確認警告メッセージが出るようになっています。大分以前に自作した
FO-29関連のソフト fo29cwts.exe, fo29cwte, fo29tlme.exe が、Windows8.1 上
で動作するかどうか実験してみました。やはり、「このアプリを実行すると・・・・」
という DK3WNソフトの場合と同じようなメッセージが表示されますが、その時に
行った操作をすると、このメッセージは解消してソフトが起動し正しく動作する
ことが確認できました。

上図は fo29cwte で実験している様子です。2014年12月22日16:57UTCに DK3WN局
が受信した次の FO-29 CWデータを使って実験しています。

データT
hihi 200288d500770000096001016f4f8c89964f7e7c838375
hihi 200288d50077000009600101644f8a8894697e7c838375
hihi 200288d5007700000960010161708987937e7e7c838375

データU
hi hi 20 02 88 d5 00 77 00 00 09 60 01 01 6f 4f 8c 89 96 4f 7e 7c 83 83 75
hi hi 20 02 88 d5 00 77 00 00 09 60 01 01 64 4f 8a 88 94 69 7e 7c 83 83 75
hi hi 20 02 88 d5 00 77 00 00 09 60 01 01 61 70 89 87 93 7e 7e 7c 83 83 75

fo29cwts はおなじみの簡易版なので、データTU どちらのデータでも解析しま
すが、fo29cwte は初期のプログラムなので、スペース入れて加工した データU
を使う必要があります。fo29cwte の方が詳細な解析結果が得られます。
[URL]
[URL]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット