21:07-21:20JST, 29 Jan 2015, Ele 75 S-W-WN, 437.385MHz GMSK SDR#現バージョンの Center周波数の設定, Frequency Entry Plugin の動作確認 をしました。Center欄には、標準周波数-2kHz, さらに -20KHz の 437.363MHzを 設定しています。あえてスペクトル画面中央から右側で信号を受信するためです。 なお Meteor-M N2衛星では、画面中央に標準周波数の 137.100MHz を設定します。 ところで、自局PC環境では SDR#現バージョンで 2m帯を受信しようとすると、PC の能力不足からか音声がブツブツと途切れて聞こえます。当然、Meteor-M N2 の 画像も全面筋状で絵になりません。 SDR#現バージョンの動作確認はできたので、 これで実験は一旦 終了とし、SDR# 旧Ver1.0.0.1000 に戻ることにします。 気象衛星 Meteor-M N2, および SDR# Plugin [URL]
セコメントをする