[LINK] (禺画像]) 先日の MIR-SAT1 や ISS の UISS を使ったデジピートに盛んに成功している PY4ZBZ局の HP に、PC⇔Rig を結ぶ IF(インターフェイス,接続ケーブル) の 作成例が詳細に書かれている。 自局でも昔作成したケーブルを石垣島に持ち 込んで実験を繰り返しているが、PC から送信をしても Rig(TS-790S) が送信 動作を起こさない。(横浜のTS-790ではこの IF で送信動作に入っていたが..) またインターフェースを一から作成する気力がない。既製品で1本のケーブル で送受信デジピートできる物はないだろうか。(PC⇔TS-790S) [URL] [URL] [URL]
セコメントをする