(細菌感染のお知らせ)
2025-09-29


高熱40.0℃が続いて、意識が薄くふらついて壁に顔面激突することもあったので、石垣島の県立
八重山病院に救急車搬送された。集中治療室に一週間入院する予定。原因は、最近続けていた沢
(滝)登りの際に両足膝下をヒルに数十ヶ所喰われ、そこから細菌(レプトスピラ菌)感染したこと
による。潜伏期間は約一週間で、その後発症する。レプトスピラ菌は、沖縄の淡水の河川に生息
する特有の菌で、海には生息しない。担当医先生からは、「川でなく 感染症のない海にした方が
よい」 と助言があった。そういう訳で、完治するまで Blog休載予定。
(YouTube『石垣島Mineo山歩き』チャンネル参照)

コメント(全1件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット